【初心者向け】知らないとヤバい!!動画ファイルの形式(拡張子)の基礎知識と注意事項!

どうも!としです(^^)

 

今回は動画ファイルの形式(拡張子)の

基礎知識をご紹介したいと思います。

 

 

YouTubeやSNS、友人の結婚式のビデオ、

動画を仕事にして納品する時など

 

 

「〇〇形式でお願いします」と、

聞き慣れない単語を耳にした事は

ありませんか?

 

 

ない人でも今後必要になってくる

知識ですので知っておくと便利です。

 

 

私も友人の結婚式に流すムービーを

制作した時に、あってはならない

事件が起きました。

 

 

結婚式の数日前に完成した

動画を最終確認のために

式場に持っていき流した時です。

 

 

家のPCならすぐに映像が流れるはずが

式場のスクリーンに映像が流れません。

 

 

これには流石に青ざめました。

幸いにも式にはまだ時間が

あったので何とか

なりましたが。。。

 

 

こういった事例は以外に

少なくないんですよね。

 

 

「PC買ったばかりなのに映らない」

 

「同じ拡張子のファイルを前は

 再生出来たのに」

 

「映像は流れるのに音声が流れない」

 

「音声は流れるのに映像が流れない」

 

 

こんな焦っている自分を

彼女や奥さん、子供に

見られたらどうでしょう。

 

 

さっきまで自信に満ち溢れてたのに

かっこ悪すぎます。

とにかく「ダサい」の一言です。

 

 

始めたばかりの編集者だと

プライドも傷つけられます。

 

 

そんな経験をすると、

せっかく動画編集が面白いと

思ってきたのに、

 

 

動画編集をやめる

原因にもなります。

 

 

動画編集の面白さを見出だせなくなると

ちょっとした小さな事でも

動画編集を辞める理由になりますよね。

 

 

しかし、今回の動画ファイルの

基礎知識を覚えていたら、

 

 

みんなになめられません。

 

 

むしろ、周りに

尊敬の眼差しを向けられます。

 

 

色々なファイル形式を知ることで

提示された形式に即対応も出来ます。

 

 

また、知識がつくと自信にも

繋がりますので編集に対しての

熱量も変わってきます。

 

 

ファイル形式って意外と重要なんです。

小さいことの中に重要なことって

たくさんあるんですよね!

 

 

それでは、本題に移ります。

 

 

まず、ファイル形式ってナニ?

簡単に言ってしまうと

映像データと音声データが

入っているコンテナ(箱)です。

 

 

このコンテナ(箱)の中に

2つのデータをいれて

1つのファイルにすることで

動画データになります。

 

 

このコンテナの名前(ファイル形式)

「MP4」「AVI」「MOV」

などになります。

 

 

意外に知ってしまうと

そこまで難しい感じでは

ないですよね。

 

 

その調子で次に、

どんどん進んで行きましょう。

 

主な動画ファイルの種類

それでは、動画データを入れておく

ための”箱”にはどのような種類が

あるのでしょうか。

database concept. vintage cabinet. library card or file catalog.

 

 

一般的な動画形式の種類を

ご紹介したいと思います。

 

 

・MP4ファイル形式
「.mp4」「.m4p」

現在最も一般的に

使用される動画ファイル。

 

何で保存したら良いか
分からないときは、MP4を
選べば間違いなし!

・MOVファイル形式
「.mov」「.qt」

Appleの標準動画形式。

Apple製品やMac

との相性は抜群です。

 

 

ただしApple製品では相性

抜群でもWindowsとは

相性は良くないため、

 

 

「Windows PCで見れない」

などトラブルに巻き込まれる

人もいるので注意!

・WMVファイル形式
「.wmv」

Windows標準の
動画形式です。

 

 

Windowsを使った

PC環境中心に動画を

利用する場合は、

 

 

WMVファイルが使われる

こともあります。

・WebMファイル形式
「.webm」

Googleが開発した

動画形式です。

 

ロイヤリティフリーで

使用できるため、

Web上での動作を

目的としているため、

 

 

軽量で品質の良さを

目指しています。

 

 

YouTube上の動画は、

アップロードすると元の

動画形式が何であろうと、

 

 

自動でこのWebMファイルへ

変換されます。

 

 

このようにファイル形式は

色々ありますので、

普段お使いのPC環境に

応じて選んでください。

フォーマット取り扱いの注意

動画フォーマットは紹介した

モノ以外にもさまざまな形式が存在し、

形式により機能が異なるため

利用には注意が必要です。

再生相互性の確認

動画形式によっては

再生の互換性がありません。

 

 

例えば「AVI」ファイルは、

Windowsで再生は出来ても

Macでは再生出来ないという

問題が起こります。

 

 

そうした場合は適切な形式に

変換する必要があります。

 

 

対応している形式を確認して

適切に変換しましょう。

 

配信に対応の確認をする

私も含めてですが、最近では

SNSやYouTubeなどで動画投稿・配信を

している人も増えてきました。

 

 

動画投稿においても配信対応していない

ファイル形式があるので注意です。

 

 

フォーマットの仕様によっては、

動画再生の動きが変わる

ケースもあるため、

 

 

動画の投稿を行う場合は、

こちらも適切な形式を

確認してから投稿しましょう。

 

繰り返しフォーマット変換しない

動画形式を変換する場合は、

ファイルデータが軽くなる代わりに

動画の画質が劣化する

可能性があります。

 

 

繰り返し変換を行う際は、

元データを持っておくことを

おすすめします。

 

間違った形式じゃないか今すぐ確認!

 

いかがだったでしょうか?

超基本的な基礎でしたが

知ってしまえば何てことは

なかったと思います!

 

 

他にもファイル形式はありますが

今回は4つだけ覚えておきましょう。

 

 

間違った形式をして

いないか確認も忘れずに。

 

 

知り合いが間違っていたり

わからなかったら、

 

 

ドヤ顔で優しく

教えて上げましょう!

 

 

わからないことや

動画編集について

もっと知りたいことがある

という方は、

 

 

私の公式ラインに

問い合わせて見てください。

 

 

友達追加、お問い合わせは

🔽こちらからお願いします🔽
友だち追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました